オンライン状況

オンラインユーザー1人
ログインユーザー0人

カウンタ

あなたは944667人目です

メニュー

同窓会長あいさつ同窓会の活動お知らせ住所変更総会について会則個人情報保護方針同窓会報沿革支部会等の活動
静岡工業清水工業新規2新規3科学技術高校その他
問い合わせ

お知らせ

ここは科学技術高校同窓会関東支部の活動をお知らせするページです。
 

日誌

科学技術高校同窓会関東支部
12
2023/12/04

第10回 関東支部同窓会のご報告

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

 令和51129日(水)関東支部の同窓会が、例年通り原宿の「南国酒家」にて静岡より竹中会長・高林事務局長迎え開催した。

最高齢は傘寿(90)を迎えた昭和27年機械科卒を始め、関東支部より6名の出席者にて開催した。

各自の近況報告から始まり、我が校卒の野球・サッカー選手の話題など、顔馴染みとなった出席者から忖度無く打ち解けた談論風発、賑やかな時間を過ごす事が出来ました。

同窓の懐かしい方々と久しぶりに相見える愉しい時間の経過は早く、予定の時間を大幅に過ぎる3時間半に及び、皆様の闊達ぶりを改めて知らされました。

来年も此処で会おうと誓い合いお開きとなりました。

 

次回から、現役で活躍している卒業生の出席を促す為にも休日開催する予定です。

関東エリアにお住まいの卒業生の皆様、是非ご出席願います。

                    幹事 佐野 準

 

関東在住の旧静岡工、旧清水工、科学技術高の卒業生で関東支部に入会希望の方は、科学技術高校同窓会迄ご連絡下さい。

 

※連絡を下さる場合は、氏名・卒業校・科・卒業年・連絡先を明記下さい。

 

連絡先:メールアドレス

    k.dousoukai@ma.tnc.ne.jp

電話FAX番号

    054-263-6181

※留守番電話の際は、伝言をお願いします。







13:48 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2022/11/17

科学技術高校同窓会関東支部 第9回総会・懇親会開催

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

1114日、令和4年度関東支部同窓会が2年の空白を超えて「原宿南国酒家」にて開催いたしました。

時節柄、静岡よりご参加くださいました竹中会長、高林事務局長を含めても例年の半分以下の総勢8名と言う少人数での催しとなりました。

参加者の中で最長老の伊東裕郎(機S27卒)様の乾杯の音頭で一同喉を潤し、前菜などをつまみながらしばし歓談の時を経て、会長から事務局長を振り出しに各位の近況報告また改めての自己紹介、現役時代の職歴や経歴具体的な業務、業績なども披露して頂く事になったのですが、小人数でお互いの距離も近く、各自の制限時間にも充分なゆとりが有り、一方的なスピーチに留まらずいつの間にか対話形式に発展し、深く踏み込んだ質問も数多く大変な盛り上がりの結果、一同の互いの人柄をより深く知り合うこととなりました。

中には同窓を超えて共通の知人が有る事を此処で始めて知り、他の参加者そっちのけで二人で盛り上がり、進行役で有る私が「後にしてください」と二人にお願いする一幕も有りました。

メニューはランチコースに加え、いつも通りの飲み放題。流石に健康に自信の有る方が揃っており、ビールも紹興酒もずいぶん進み、飲み放題にして好かった、飲み放題で無ければ行けないと再確認する事となった次第です。

あっと言う間に時は過ぎ、予定時間を超えて居たのですが、時を忘れて打ち解けて居られる様子に進行役は心ならずも「そろそろ、、、」と恐る恐る声を掛け、来年は卒寿をお迎えになる伊東様のご参加を仰ぎ、その元気を我々にも分けて戴く事を誓ってお開きといたしました。

お陰様で殆どの方から「楽しかった」とご連絡を頂き、参加者の皆様には少人数なりに濃密な時を過ごして頂けた事に安堵しております。

         (佐野電子S45年卒)

 

科学技術高校同窓会関東支部存続の為には、やはり新しい方の参加は不可欠です。

関東圏在住の同窓生(静岡工、清水工、科学技術高卒)をご存じの方は同窓会本部に連絡をくださるようお願いします。


15:30 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2019/05/27

科学技術高校同窓会関東支部 第8回総会・懇親会開催

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
517日例年通り原宿の南国酒家に於いて、本部から竹中会長以下3名の来賓の臨席を頂き
総勢17名にて開催いたしました。
今回は昭和40年代卒業の参加者が6名(35%)と前回の2名より大幅に増加し、若返りの感が漂う中、
進行係りの開会の言葉から竹中会長の同窓会近況報告と同窓会関東支部の継続を応援するお言葉に続き、
伊藤裕朗様機械科昭和27年卒の力強い乾杯の御発声により懇談の宴へと移りました。
出席の方々のお気持ちが程よくほぐれて来た処で田邊賢輔関東支部長機械科昭和33年卒を皮切りに
各自の近況報告と成りましたが今回の参加者の中に、二科会神奈川支部にて今年大賞を射止めた
後藤英雄様 電子科昭和45年卒の出品した絵画の受賞の報告と激戦区の神奈川県で最高賞である大賞と
して評価されたポイントの説明が有り、それを皮切りに各自思い想いに自発的に、近況報告、同窓会に対する
気持ちなどを発表すると、あちらこちらから質問や応援の声が掛かり、実に朗らかで和やかなひと時が過ぎていきました。
ご出席者の方々は皆さんお元気で有られ且つ、社会参加をすると言うより社会から必要とされて居られる方が
殆どの為か、何方も張りの有る声で元気よく会話をなさっており、来年もまたお逢い出来る事を確信し
旧静工高校歌「古城の東」を3番まで合唱しお開きに成りました。ご参加の皆様お疲れさまでした。
                                                                                      静岡工 電子科45年卒    佐野 準


                 
09:48 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2018/06/20

科技高同窓会関東支部第7回総会・懇親会開催

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

平成30年5月19日の東京の原宿は、五月晴れの好天に恵まれ若者で賑わっていた。

今年もこの原宿の「南国酒家」で科技高同窓会関東支部の総会・懇親会が開催された。

新しいスタイルになった同窓会も今年で7年目となり、同窓会本部から清水会長、竹中副会長、

大橋副会長の出席をいただき、参加者合計14名で行なわれた。

総会では田邊支部長(静機33年卒)から関東支部の活動状況、総会・懇親会開催のご苦労話しや、関東支部を今後継続していく難しさ等の問題点の説明があった。それに対して同窓会本部としては、なんとしてでも関東支部は継続してくださいとの方針が示された。参加者の皆様からいろいろ意見が出され、結論として関東支部は今後も継続していくが、現状参加者もある程度固まってきているので、今後は懇親会の形で幹事を輪番制で行っていく方針となった。この方針に基づいて今後の運営方針を田邊支部長から出されることとなり総会の議事は終了した。引き続き懇親会に入り、出席者の最長老であられる伊東裕朗様(静機27年卒)の乾杯のご発声で酒宴に入り、参加者一人一人の現況報告等を行い楽しい酒宴となった。

(南條志久生(静建36年卒)) 


                               

08:28 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2017/06/03

科技高同窓会関東支部第6回総会・懇親会開催

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

                                                                                                                             

科技高同窓会関東支部第6回総会・懇親会開催

平成29年513日(土)、科技高同窓会関東支部の総会・懇親会が小雨の降る東京原宿の「南国酒家」にて、本部から清水会長、奥山副会長、竹中副会長の出席をいただき開催された。

新しいスタイルになった同窓会も6回目を迎えたが、今年は参加者が幹事4人を含め12名に本部の会長、副会長の合計15名で行われた。今年、昨年の出席者を見るとほぼ出席者の顔ぶれが固定され、新しい出席者がなく少し寂しい思いもした。                                     

総会では田邊支部長(静機33年卒)から支部長挨拶があり、今年の開催案内でのご苦労、関東支部の活動状況、今後の進め方等が述べられた。引き続き来賓の清水会長、奥山副会長のご挨拶を頂いた。会員の皆様からのご提案、ご意見は特になく総会は閉会した。

懇親会では出席者の最長老であられる伊東裕朗様(静機27年卒)の乾杯発声で歓談に移った。テーブルを囲んで学校時代の昔話や、近況報告等に話が弾みお酒が進み大いに盛り上がった。                                                                                                                   

自己紹介のスピーチでは興味深い話が次から次ぎへと出て、今年も大いに盛り上がり予定の時間があっという間に過ぎお開きとなった。                                           

同窓会終了後の幹事の打ち合わせで、田邊支部長から来年は新しいスタイルでの7回目の開催になるので記念になる同窓会を目指そうとの方針が示された。                                                                                                                       

(南條志久生(静建36年卒)


11:51 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/06/17

関東支部第5回総会・懇親会

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

521日、五月晴れの良き日に今年で5回目となる関東支部の総会・懇親会が「南国
酒家」で行われた。関東支部は田邊支部長(静機
33)と4人の幹事で運営しているが、
今年は皆忙しくて事前の打合わせが出来なかったが、手分けして準備を進め無事開催する事が出来た。

 同窓会本部から清水会長、竹中副会長、鈴木副会長のご出席を頂き、参加者9名+幹
4名合計16名での開催となりやや寂しい思いもした。

 総会では田邊支部長から今回開催案内でのご苦労、関東支部の現状の問題点、今後の
進め方等が述べられた。ご来賓のご挨拶を頂き、会員の皆様からのご提案、ご意見も特
になく総会は閉会し、全員での集合写真を撮り2
部の懇親会へ移った。

 懇親会では、出席者の最長老の小柳津様(静電26)に乾杯の御発声を頂き、歓談に移
った。皆様学校時代の昔話や、近況報告等にお話が弾みお酒が進み大いに盛り上がった。
一人一人の自己紹介のスピーチの中で、今回インターネツトでこの会を知り、初めて参
加された今井様(静電子
36)のお話や、学校卒業後のエピソードの中で、興味深いお話
が次から次と出され、今までになく盛り上がり、予定時間の
2時間半があっという間に
過ぎお開きとなった。皆様のスピーチから来年は出席者が増えそうな予感がし、来年が
楽しみとなった。

                    (南條志久生(静建36))


 


09:53 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2016/06/15

静岡県立科技高関東支部懇親会(第5回)

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

2016.5.21
年に一度開催される静岡県立科技工関東支部懇親会(5)があり、原宿まで行ってきました。

http://photo.ap.teacup.com/kimagure/76.html


青山一丁目で下車し、その前に気になっていた新国立競技場の準備工事がどうなっている
か確認をしたあと、寺社仏閣巡りをぶらり散策して集合場所の原宿へ行きました。


静岡県立科技工関東支部懇親会は毎年5月に実施しているが、私の元いた会社のOB会(
友会)
 
5月にありなるべく重ならないことを願っています。
又、東京オリンピックまでの
新国立競技場建設工事の進捗状況をブラリ探索するのも楽しみ
にしている。

 

静工建築科35年卒 竹田一政記


18:56 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2015/06/26

科技校同窓会関東支部第四回総会が開催されました

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
科技校同窓会関東支部第四回総会が開催されました

科技校同窓会関東支部の総会・懇親会が、平成27年5月23日(土)に東京原宿の「南国酒家」にて、本部から清水会長、竹中副会長のご出席をいただき開催されました。

新しいスタイルになった同窓会も4年目を向かえましたが、今年は新規参加者が4名あり参加者は16名となり、本部の会長、副会長含めて18名で行われました。

第一部の総会では、田邊支部長(静機33年卒)から支部長挨拶があり、関東支部の現状、今年の新規参加者の出席経緯、今後の活動方針等が述べられました。

引き続き来賓の清水会長、竹中副会長のご挨拶を頂戴いたしました。参加者から特にご意見、ご提案もなく一部の総会は終了し、出席者全員での記念撮影を行い、第二部の懇親会に移りました。

第二部の懇親会の司会は渡辺氏(静機37年卒)が担当し、伊東裕朗氏(静機27年卒)の乾杯のご発声でスタートし、皆様昔話に花が咲き、和気あいあいの内に大いに盛り上がり、あっと言う間に予定の時間となり、最後に参加者一人ひとりの自己紹介をし閉会となりました。

来年は今年新たに参加した方が新しい人を誘い合うとのお話もあり、又、「次回の第5回は私達にとっては記念すべき会になる」ので是非多数の参加を期待しています。

※ 関東支部に関するお問い合わせ等は下記へ
 □ 田邊支部長 E-mail  tnb-ken@88.netyou.jp
            TEL・FAX  045-571-0849
                                (南條志久生 静建36年卒)


13:01 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2015/05/26

科技高同窓会関東支部総会(第4回)

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

静岡県立科技高同窓会関東支部総会が「南国酒家原宿店本館」であり出席してきました。

静岡県立静岡工業高等学校(1918年設立)と静岡県立清水工業高等学校(1961年設立)との再編整備により「静岡県立科学技術高等学校(2008年再編)」となり、今までの静工から科技高に変わりまだ馴染みは無いが、関東支部が出来て技高4回目の総会です。

http://news.ap.teacup.com/aohyaku/272.html

 

本部からは静岡県立科技高同窓会清水会長、竹中副会長(事務局長)もご来賓として来て頂きました。
発足して間もない科技高同窓会関東支部は参加者もまだまだ少ないが、情報が伝わり徐々に参加者が増えてくれば良いなと思っています。

静工建築科35年卒 竹田一政記

    



12:23 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2014/06/29

「静岡県立科技高同窓会関東支部総会に参加して」

Tweet ThisSend to Facebook | by:サイト管理者

「静岡県立科技高同窓会関東支部総会に参加して」

2014年5月10日(土)12:00~14:00
「静岡県立科学技術高校同窓会関東支部総会」が渋谷区JR原宿駅近くの「南国酒家原宿店本館」で開催された。

確かに「静岡県立科学技術高校同窓会関東支部総会」なんて言ってもピンと来ないです。
歴史ある「静岡工業高校」の敷地が狭く校舎移転に伴い、時代の流れで静岡市に合併した清水市(現在静岡市清水区)にあった「清水工業高校」と合併して新たに「静岡県立科学技術高校」となった経緯がある。

何はともあれ今まであった愛着のある静工同窓会関東支部だと思い、このような会は何回もあるわけでもないし、出席して来ました。

静岡県立科技高同窓会関東支部総会&懇親会
http://news.ap.teacup.com/aohyaku/186.html


12:18 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
12